2019年11月 1日目 2日目 3日目 最終日
今日は最終日。
お決まりの昼食にうなぎを食べて解散になる。
楽しい旅はあっという間だね。
AM11時 昨日と同じで、夜に雨が降っていたので、ウエースで軽く拭き取って解散地点の沼津へ向かう。

最終日は天気も良く雨は降らない予報ので、友人が大阪まで帰る道中は晴れているだろうから良かった。

熱海から沼津まで普通に走ったのでは面白くない。
天気も良いし、ツーリングの最終日だから、少しワインディングを走って爆走してみた。


日が当たっている道路はコンディションが良いが

日陰だと、道はまだ濡れていて、落ち葉がかなり溜まっている!

この落ち葉が曲者!
水を含んでいるので、滑るすべる!!
攻め込んでいくと、ビックリマーク[!]が2回ほど点灯してしまった!
集中しないとヤバい状況になるが、アドレナリンが分泌されて、この緊張がまた良いんだよな!

2台で大観山まで爆走!
最新のAMGなどに搭載されているS+やレースモード搭載車なら、車が自らコントロールしてくれて誰でも速く走れる機能があるが、旧型のNAエンジンで、そんな素晴らしい機能も無くフロントが異常に重いV12で筆者のSL7.2についてくる人に出会ったのは、正直この友人が初めてだ!
(V8のSL LOVERSのメンバーなら、昔は良くワインディングで一緒に爆走していたが)




大観山の展望台に到着。


ここから見える富士山は絶景。
手前には芦ノ湖が見える。


まもなく目的地。

12時半頃に沼津の「うなよし」に到着。

ここで昼食をとって解散だ。
家内のご機嫌取り用に、しっかり、うなぎ弁当をお土産でゲット。


時間は14時前。


新東名にのって、ここで友人とはお別れ。

彼は大阪へ。 筆者は横浜へ。

最後は無線通信終了の交信を交わして、クラクションで左右に分かれて解散となった。

本当にあっと言う間の時間だったなぁ~!
毎度のことだが、楽しかっただけに解散時はチト寂しくなる。
その日の夜、友人より途中で渋滞にはまったが、無事に帰還したとのメール。
しかも、今、洗車中との事!!
おそるべし、体力!!!
Copyright(c) Benz Cafe 2003
All Rights Reserved.